大阪の建築家・設計事務所|無二建築設計事務所 | 日記 | 寒露(10月8日から)・霜降(10月23日から)について、


2018/10/24
寒露(10月8日から)・霜降(10月23日から)について、


<h3 class="title"> <h3>        大阪・関西 |建築設計事務所(女性建築家+建築家)                                              中浦建築事務所

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


NHKテレビテキストの 書籍:『ギフト:~E名言の世界~』、の中の名言集より、 文言をご紹介いたします。


井上ひさし(作家)

≪ 空気は無料ではなかった。

  土も水も森も林も、そして光も、決して無料ではなかった。

  いま、その勘定書が回ってきており、

  人間達がこの付けを決済しない限り、

  大自然は地球の上に人間達が住むことを許さないだろう。≫



ユーリ・グラズコフ(旧ソ連の宇宙飛行士)

≪ 地球の自然は、私達に果てしなく優しかった。

  私たち人類が地上に現れ、2本の足で大地に立ち、

  進化するのを見守ってくれた。

  そして人類は、たくましくなった。

  しかし、この贈り物に、わたしたちは、

  何かお返しをしただろうか。≫




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日に日に、秋の香りが深まる昨今、


デジカメ 012











デジカメ 009










デジカメ 006










㈱平和堂の美味食彩の書籍より

『季節の文言』をご紹介します。



寒露(10月8日から)

露が冷たく感じられるようになる頃。

空気は澄み渡り、月は夜空にさえざえと。

山からは、栗や松茸、柿など、

秋の味覚の便りが届きます。

沈む夕日に照り映えるオレンジ色の柿には、

色づくと医者が青くなるという諺が。

それほど栄養豊かで、

風邪を防いでくれるビタミンCも豊富です。




霜降(10月23日から)

朝夕めっきり冷え込み山には霜が降りる頃。

さあっと降っては晴れる『時雨』は

この時期から初冬にかけての空模様。

時雨が降れば、そろそろ冬支度の合図とか。

じんわり甘く、煮ても焼いても美味しい

さつまいもの栽培は、江戸時代に始まったもの。

ふうふうしながら食べる石焼きいもは、

 今も昔も寒い季節の御馳走です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ≪ 建物は、人生を送るための、舞台であります ≫

 ≪ 建築設計事務所:大阪の建築家・女性建築家 ≫



       中浦建築事務所

  新築・リフォーム: 家づくり・住宅設計

     ビル・マンションの設計



   大阪府大阪市城東区天王田4ー3

     TEL:06-6965-0930

    http://www.nakaura-kenchiku.jp/




> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
infant classroom honu's(ホヌズ)
居酒屋 振子
ハローストレージ八王子パート1
フューズイントゥーワン
上越やすだ銀座二丁目店(旧:上越の恵 田喰)