大阪の建築家・設計事務所|無二建築設計事務所 | 日記 | 7月7日:七夕(たなばた)

大阪の建築家・建築設計事務所が住宅・マンション・他の新築・リフォームの設計・工事監理をします。

Top >  日記 > 7月7日:七夕(たなばた)

大阪の建築家・設計事務所|無二建築設計事務所 の日記

7月7日:七夕(たなばた)

2017.07.07

<h3 class="title">7月7日:七夕(たなばた)<h3>        大阪・関西 |建築設計事務所(女性建築家+建築家)                                              中浦建築事務所
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


NHKテレビテキストの 書籍:『ギフト:~E名言の世界~』、の中の名言集より、
文言をご紹介いたします。(書籍のご購入をお勧めします)



ラ・ロシュフコー(フランスの作家)
   
≪ 真の勇気とは、人前でやっている事を、  
     
 誰も見ていないところでも実践できることである。≫


サミュエル・スマイルズ(イギリスの作家)    

≪ 流れに逆らって泳ぐには力と勇気が必要だ。  
     
 浮かぶだけなら死んだ魚でもできる。≫


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フンデルト ヴァッサー   (オーストリアの芸術家、画家、建築家)

フンデルト ヴァッサー:オーストリアの芸術家、画家、建築家



















今日は、7月7日です。

七夕(たなばた)は、、しちせき とも言い、

五節句の一つにも数えられております。



元来、中国での行事であったものが奈良時代に

伝わったそうであります。




私たちの周りでは笹の葉に願い事を書きます。



笹:竹は、根が強く、繁殖力が強く、生命力が強く、

その神秘性から昔から 神事 などに使われております。



建築においても、

建築の着工時に執り行われる 『 地鎮祭 』、

笹:竹が使われます。



短冊にお願い事を書いて笹の葉に吊るすということが

始まったのは、

実は江戸時代からと言われており、

七夕の願い事が、神事などに使われる神聖な笹:竹に

添えるようになったそうです。



災厄から守ってくれるという意味で 「 魔除け 」 になるとも

考えられています。



北海道では、

七夕の日に「ローソクもらい」という子供たちの行事が行われたり、

仙台などでは、七夕の日にそうめんを食べる習慣があるそうです。



皆様の、願い事・想いが、叶う事を願います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ≪ 建物は、人生を送るための、舞台であります ≫

 ≪ 建築設計事務所:大阪の建築家・女性建築家 ≫


       中浦建築事務所

  新築・リフォーム: 家づくり・住宅設計
     ビル・マンションの設計


   大阪府大阪市城東区天王田4ー3
     TEL:06-6965-0930
    http://www.nakaura-kenchiku.jp/

7月7日:七夕(たなばた)

日記一覧へ戻る

【PR】  津田木材株式会社  ハローストレージ川崎パート1  SPEEDKING TOKYO  青森県弘前市 Smiley☆ネイル  森本塾